+ BLOG +
Xからも過去記事で保管しときたい物を手入力で移動中

RSS POST ADMIN

No.319, No.318, No.317, No.316, No.315, No.314, No.3137件]

  Making,手芸  

タブ付きファスナーポーチを作りました

手縫いが楽しくなってきたので、タブ付きファスナーポーチ を作ってみました。

20250713114041-admin.jpeg

202507131140411-admin.jpeg

ポケット柄を合わせて作った力作です。

【材料】


  Making,手芸  

チョコッと財布2

サイズを少し大きくして作り直しました。
20250713113545-admin.jpeg

202507131135451-admin.jpeg

ドムドムの生地がカラフルで可愛くて気に入っています。

今回から日本製のCHERRY LABELのハンドプレス機 に買い替えました。
ボタンデザインのプラスナップも有って、とても可愛いです。
それだけじゃなくて作りがしっかりしていて、ハンドプレス機は奥行きが広いのでミスがしにくく…というよりミスが無くなり大変快適です。
流石 made in Japan! お気に入りのアイテムになりました。

【材料】


  Making,手芸  

チョコッと財布を作ってみた

クラフトトーカイ で、レシピ買って手縫いで作ってみました。

20250713112301-admin.jpeg

202507131123011-admin.jpeg

202507131123012-admin.jpeg

可愛いのが出来たけど、やっぱり少し小さいので、サイズだけ自分で変えてもう一度作ってみようと思う。


【材料】


  Making,手芸  

鍵盤ハーモニカの手提げ袋

「園の指定するサイズで作って来てください。」というプリントも貰って。
先生に「既製品を買ってもいいですか?」と聞いたら、
『皆作ってくるので作って来てください』と念を押されて、
(えー…)myhk1
と思いつつも、
生地だけ娘に選ばせて、既製品を参考に、
自分でレシピ作って手縫いでチクチクと作成しました。

20250713110209-admin.jpg

20250713110329-admin.jpg

余った生地でポケットティッシュケース作って、
202507131102092-admin.jpg

生地を買った時に貰ったオマケの端切れで娘のポケットティッシュも作りました。
202507131102093-admin.jpg

  日記,Making,Game  

数独サポート更新

ダイソーの懸賞マガジンにある(>の配置の)3連合体の物を作成しました。
3連合体(くの字型)は、また今度。
20241115234730-admin.jpg

ダウンロードは、No.314の日記からお願いします。

  日記,Making,Game  

数独サポート作成

20241105000735-admin.jpg
主に自分の為に「シンプルな物なら作れそうだし、あると便利だね…?」と思い立ち、作りました。

使い方はシートにも書いてるけど、manual.htmlも作ったので読んでね。

→【sudoku_support.zip】 287KB ※2024/11/15更新

  日記  

パパが布団に横になり、3才の息子を上に抱き抱えたまま、そのままの位置でギュンギュン回転していて、息子はキャッキャ言って喜んでる。

私「え、コレどうなってんの…」myhk3

っていう夢をみました。


横にコロコロ移動する筈なのに、どうなってんの。

こんな夢見た私の頭の中もどうなってんの。myhk2

フリースペース:

編集

新着画像

全189個 (総容量 220.12MB)

最近の記事

分類一覧

ハッシュタグ

▼現在の表示条件での投稿総数:

7件

複合検索

  • 投稿者名:
  • 投稿年月:
  • #タグ:
  • カテゴリ:
  • 出力順序:

日付検索