+ BLOG +
Xからも過去記事で保管しときたい物を時々手入力で移動中

RSS POST ADMIN

カテゴリ「Ghost」に属する投稿62件]16ページ目)

  SSP,Ghost,梨亞  

RIAの髪色を改色完了

RIAの髪色が、赤毛過ぎるので改色しました。
2024093021233510-admin.png

ネットワーク更新で、全て反映します。
「赤毛の方が良い!」って方の為に、赤毛に戻すサプリメントも用意しました。

→【ria_akage.nar】  564KB
※RIAを起動して、「ドラッグ&ドロップ」でインストール。

サプリメントのURLは、マスターシェルの「readme.txt」にも書いておきました。

  SSP,Ghost,Bees  

『ミツバチとアシナガバチ』大規模更新完了

大量の画像データ差し替えの為に、アーカイブを更新いたしました。
今回の更新で、ほぼ全ての画像データが差し換わります。

以前からミツバチをインストールしてくださっている方で、今までのシェルを今後も使いたい方は、”ネットワーク更新での反映”を強くおすすめします。
最新アーカイブからの上書きインストールでは、セーブデータ以外のデータがクリアされる為、これまでのシェルも上書き更新されるのでご注意下さい。

バルーンもリニューアルしているので、Ctrl+Eでエクスプローラを開き、ミツバチ専用バルーン『Taste of honey』を右クリックして開かれるメニューから(バルーンの)「ネットワーク更新」をお願いします。

又、シェルマスター様のご希望に沿って、旧シェルを追加シェルとして配布公開する事は、今後一切ありません。

旧シェルの再入手の仕方の問合せをいただいても、お応えする事は出来ませんので、どうかご理解下さい。
又、旧シェルを含むアーカイブを再配布するような事は、絶対にしないで下さい。

  Ghost,etc  

Vistaで起動出来ない里々搭載ゴーストは

Vistaで起動出来ない「里々」搭載のゴーストは、新しいバージョンの「里々」に差し替えると動きます。

【手順】
1.http://code.google.com/p/satoriya-shiori...
から「satori-mc***-*.zip」をダウンロード。
※「sodate-phase**.zip」というのは、ゴースト開発者さん向けの物が格納されている物です。こっちは無視。
2.先ほど落とした、「satori-mc***-*.zip」を解凍。
3.「satori.dll」をコピーして、
『(起動させたいゴーストのフォルダ)/ghost/master/』
内のsatori.dllに上書き。
※「ssu.dll」も内臓されている場合は、『saori』フォルダ内のssu.dllも同じように上書きしておいてください。

以上です。

これで、よっぽど、他に何か不具合を積んでない限りは、普通に稼動するはずです。


自己紹介



名前:猫夢紗ねこむしゃ

自炊と和食に目覚めた。
最近は手芸ばかりです。

その他のプロフィール

* メール * Web拍手 *

編集

新着画像

全209個 (総容量 270.89MB)

最近の記事

分類一覧

ハッシュタグ

▼現在の表示条件での投稿総数:

62件

全文検索

複合検索窓に切り替える

複合検索

  • 投稿者名:
  • 投稿年月:
  • #タグ:
  • カテゴリ:
  • 出力順序:

日付検索