記事一覧

私がゴーストを作る手順

まず自分の中でイメージして動かしてみる
そして、中身をどう組むか具体的に思考して、思考がある程度の形に追いついたら、そこではじめてゴーストとして実際にデータを組み立て始めます。
組み立てる順番は、まず立たせるシェルから。

とりあえず、フリーシェルなどで、必要最低限のサーフィスを準備して、その後AIを本格的に仕込みます。

シェルをオリジナルでやる際は、まずシェル描きから先にはじめます。
描きあがったものをシェル化して、AIを組み込みます。
ゴースト「シロポロ」と「らくちゃん」がそうです。
今は、どちらもリニューアル中につき、公開停止していますが…。

フリーシェルの画像を見てイメージが膨らんで、そこからゴースト作成やモード追加したりもします。

続き
RIAは、フリーシェルを起用して、AIは「価値観や考え方・立ち振る舞いの全てが”普通の子”」として、とにかく作りたかったのです。
ユーザーに(ゴーストとして)媚びないという点では、出回ってるゴーストと比べたらアンチユーザーなのかもしれません。
RIAは、設定(世界観)が込み入ってるゴーストなので、受け入れてくれる人と、そうでない人がはっきりしていそうな予感はしています。
又、RIAのマスターシェルとしてフリーシェルを選択する際、「ぱんつぁーどらぐーん。」と「あそーと」とどっちにしようか悩みました。

自分の中のRIAは、結構元気っ子でお転婆なのです。

活発さならポーズパターンの多い「ぱんつぁーどらぐーん。」なのですが、
髪型や服のバリエーション等色々な点で、最終的には「あそーと」を選択させていただきました。

この記事にコメントを投稿する
::: Copyright © 2001-this year NekoMuSha All rights reserved. :::